TTEST
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●しゃどうはーつ-ふろむ-ざ-にゅー-わーるど【シャドウハーツ フロムザニューワールド】
2005年に発売された、シャドウハーツシリーズの今現在での最新作。 「新世界から」というその名のとおり、舞台、メインキャラを一新。 主人公はジョニーという少年に代わり、舞台は南北アメリカ大陸に移動。 システムは2の時よりもさらに向上し、戦闘はさらに緊張感漂い、2で言われていた「戦闘のヌルさ」も解消された。 だがシナリオは、と言うと「2を薄くした感じ」で、 寒いパロディネタが減ったかわりにシナリオも全体的になんとなく内容が減少。 「一応面白いんだけどももう少し」が今のところの定評である。 シナリオも続編ではなく新作で、グラフィックやシステムも合格レベルなのでシャドハ新規にはおすすめ。 ちなみに売り上げは、2の時よりさらに減少。続編が出るかどうか危ぶまれている。 PR
●しゃどうげいと【シャドウゲイト】
「ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!」 で、有名な死にゲー。 その死に様は、 普通に罠やモンスターに殺されるのもはじめとして、 松明で自分を燃やして死ぬ。 松明が切れて、暗闇で壁にぶつかって死ぬ。 つかう>つるぎ>セルフで死ぬ。 など、非常に理不尽なものもそろっている。 謎解きは理不尽なものも多く、ゲームとしての難易度は高い。 ちなみに、RPGではなくAVGである。
●じゃあ-おまえ-が-つくれ【じゃあお前が作れ】
アンチスレなどでその作品のグラフィックなどに対して批判した時に 出て来る言葉。
●しもむらようこ【下村陽子】
スクウェア女性作曲家。通称下村女史。 「ライブ・ア・ライブ」「パラサイト・イブ」「聖剣伝説LOM」 などが有名。ハードなロックからファンタジックなのまで さまざまなジャンルの曲を作曲できる敏腕。
●しめじ【シメジ】
担子菌類ハラタケ目のきのこの総称。普通ホンシメジをいう。 色は薄い灰色。茎の下部が肥大し癒着して、多数が一株となって生える。 俗に「においマツタケ、味シメジ」といわれ、食用となる。千本しめじ。 なお、ヒラタケの栽培品種を「○○シメジ」と称しているものが多い。 追記:一時期、家ゲーRPG版のデフォルト名であった。しかし、不評のため変更。今に至る。☆使用例☆ みそ汁の具、ムニエルの味付け |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(10/27)
(10/05)
(09/21)
(09/13)
(09/03)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/09)
(01/09)
(01/09)
(01/09)
(01/09)
P R
|