忍者ブログ
TTEST
[289] [288] [287] [286] [285] [284]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●ごきぶり【ゴキブリ】

1)最も現実で嫌われているであろう昆虫。
その茶色がかった羽、脂っこい色、不潔性、生命力.
想像してごらんよ、無数のゴキブリが飛びはね周り自分の顔面に向かって
突撃してくる光景を…
そしてこの嫌われっぷりを意図したのか、ゲームにおいても敵キャラとして登場する。
マザー2、BOF、近いところだとシャドウハーツ2.
近ではこの恐ろしき自体にゲームのビジュアル面の発達のおかげで
出会う事が可能になった。
特にシャドウハーツ2では敵ゴキブリの「ナイトメア」効果エフェクトが
ゴキブリが大量に走りテレビ画面に向かって貼りつく、というもの。
頼む、本気で泣きたくなるから勘弁してください。 2)太古より生き続け、あらゆる所に潜む人類の敵。
時々コイツはRPGにも登場し、主人公たちとついでにプレイヤーも苦しませる。
コイツが登場するRPGの中でもマザー2の「あれ」はデフォルメされていてまだ可愛い方で、そんなに怖くもない。
しかしブレスオァ屮侫.ぅ▲轡蝓璽困離乾などは綺麗なドット絵でかなり細かく描かれている上に
カサカサという動きも微妙にリアルなため生理的にかなり嫌。
さらにシャドウハーツシリーズに登場するG(ry)はPS2の技術を生かしたポリゴンで動きまでも再現されており、
嫌悪感を抱かずにはいられない。2で「ナイトメア」を使われた日なんかは泣きそうになる。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07  ken]
[02/05 いくい]
[01/10 S]
[12/30 アリオカ]
[12/21 イワサキ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R