忍者ブログ
TTEST
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●じゅもん-が-ちがいます【じゅもんがちがいます】

今の小学生や中学生は知らないかも知れない恐怖の言葉。
一字違うだけでもこれになるので、セーブには細心の注意が払われた。 ☆関連語☆
ぼうけんのしょがきえました
●しゅほう【主砲】

パーティの中で最大のダメージを叩きだす攻撃の主力のこと。
他のキャラの攻撃力が弱く、そのキャラが強いほど目立つのでこう呼ばれやすい。
他のキャラは主にこのキャラの行動回数を増やしたり攻撃力を上げるなどの
援護役に回ることが多い。また、なぜかWAシリーズに該当キャラが目立つ。 例:WA2のブラッド、WA3のクライヴ、WA4のラクウェル ☆関連語☆
火力
●しゅりけん【手裏剣】

主に室町〜江戸時代に忍者が使ったと言われる投擲用の武器。
大抵、十字型、あるいは卍型、八方に刃がついているもの、棒型のものなどがある。
表面は全て刃になっているが、あまり殺傷力はなく、急所にでも命中しない限り敵を一撃でしとめることはできない。
そのため刃には毒を塗ることが多い。これも日本刀同様RPGの世界ではやや美化されているようだ。
また、投げ方に気をつけないと刃が自分に刺さる可能性もあるのである程度扱いなれていないと使いこなせない。
●じゅつ【術】

呪詛や、呪文、時には自然の摂理などを利用し、敵を撹乱する方法。
魔法に比べるとややマイナー。敵を混乱させるなどの間接的なタイプのものが多い。
大抵、東洋風のRPGではこの名前が使われる。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07  ken]
[02/05 いくい]
[01/10 S]
[12/30 アリオカ]
[12/21 イワサキ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R