忍者ブログ
TTEST
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●しんちょう・たいじゅう【身長・体重】

キャラクター設定で出てくる項目の1つ。
ドット絵時代はあまり重要ではなかったが、リアルな3Dモデルが作られた今では欠かせない設定と思われる。
基本的に日本の平均の身長体重にかっこよさを出すためか数センチのばしたり、
戦うことに説得力を出すため体重をあげたりする。このバランスはゲームによってまちまち。
PR
●しゅう【シュウ】

幻想水滸伝2の正軍師。
1の軍師であるマッシュの弟子だったが、「どんな手段を使っても勝てばいい。」という思想を
持っており、それがマッシュの「敵味方双方の死者を少なくする。」という思想と合わず破門された。
交易商を営んでいたが 同じく元マッシュの弟子であったアップルに頼まれ都市同盟軍軍師に就任
初戦においてよせ集めの兵2000でハイランド王国軍10000を打ち破り 
最後には自らの身を犠牲とした作戦をうちたて王国軍を撃破した。
しっかり生きてたが・・・
2の戦争シーンでは、同盟軍は彼の戦略によって一方的に勝つことが多い。
それは彼の知略を充分に示せているし、ストーリーとして見せ場を作れてもいるのだが、
その分「プレイヤーの戦略によって勝つ」という部分は無きに等しい。自動的に勝てる。
そのため、2の戦争にはやりがいがないとして嫌う層も存在する。
ちなみに、2の戦争シーンでは「アップル(副軍師)におまかせ」という自動戦闘も選べるのだが、
どう邸召鵑任眈,討修Δ弊錣い濃供昂眷砲気譴燭衂蕕韻燭蠅垢襪海箸罵勝
●しんでん【神殿】

神や霊的存在を呼び出したり封印してたりしてるところ。
聖剣やFF5などで属性関係の神殿(風の神殿や水の神殿など)
DQでは転職のダーマ神殿あたりが「神殿」として有名か。
●しんてんれっくうざんこうせんぷうめっさいしんばつかっさつげき

【震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃】
TOD2に登場する主人公カイルの兄貴分、ロニ・デュナミスが使用する秘奥義。
確実にネタでとして作られているだろう長い名前と、それに伴った?高威力が特徴。
更に一回以上クリアしたデータでカイルとロニを一緒に戦闘に参加させている状態でこの技を使おうとすると、
8分の1(デッキブラシ装備時は2分の1)の確立で技が「震天裂空斬光旋風滅砕神罰攻撃」に変化する。 ☆関連語☆
ギャグ技
●しん-の-ヒロイン【真のヒロイン】

主人公と対をなすようなオフィシャルな意味でのヒロインではなく、
劇中での描写・活躍などから判断されるのヒロインの事。
前述のオフィシャルなヒロインを差し置いてサブの女性キャラが対象になる事が多いが、
オフィシャルなヒロインが改めてこの様な表現をされたりもする。
オフィシャルなヒロインがいない、もしくはオフィシャルなヒロイン(と取れる女性キャラ)が複数いるような作品では、
プレイしたユーザー達の「真のヒロイン議論」が異常なまでの盛り上がりをみせたりする。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07  ken]
[02/05 いくい]
[01/10 S]
[12/30 アリオカ]
[12/21 イワサキ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R