忍者ブログ
TTEST
[142] [141] [140] [139] [138] [136] [135] [134] [133] [132] [131]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●すたーおーしゃん【STAR OCEAN】

1)略称SO、スタオー、スタシャン。
エニックス(現スクウェア・エニックス)の有名RPG。開発元はAAA(トライエース)。
現在までに「初代」「2nd Story」「ブルースフィア」そして「3 Till the End of Time」が発売。
この単語単品では一作目のみを表すこともあるが、シリーズ全般を指すことが多い。
家ゲーRPG板の歴史においてもっとも信者とアンチを対立させ、混乱を招いたRPGとしても知られる。
最大のウリは完全にリアルタイムで進むアクション形式の戦闘システムで、
一作目、二作目、GB版と洗練され、PS2で発売された3では3Dとなった。
そのほかにもプライベートアクションやアイテムクリエーションなど
独自のシステムが多数あり、それらがこのシリーズの人気を支えている。
…が、同時に非常にバグ・フリーズの多いシリーズとしても有名であり、
長いダンジョンの奥などでフリーズし涙を飲んだプレイヤーは数知れない。
最新作の3ぁ任浪韻気譴襪匹海蹐気蕕飽修靴討蝓筝気鷦鮃圓Δ泙任忙蠅辰拭碣ぢこれには多くのプレイヤーが落胆し、叩きスレが乱立するほどの騒ぎとなってしまった。
加えてシリーズを通してストーリーの評判は良くなく、特に3においては後半の展開が
それまでの同シリーズすべてを否定するようなものであったため、大変な反発を呼んだ。
3は何度も発売延期しておきながらこれらの結果を生んでしまったため、余計に影響が大きかったようだ。
また、同じくアクション形式の戦闘がウリのテイルズシリーズとは、
初代「テイルズオブファンタジア」を開発したのがSOと同じAAAであることも手伝ってか、親戚のような関係。
だが似たような性質のゲーム故に、お互いの信者・アンチの煽り合いがしばしば見受けられる。
最強の敵はフリーズ。 ☆関連語☆
トライエース、トライア様、テイルズシリーズ、バグ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07  ken]
[02/05 いくい]
[01/10 S]
[12/30 アリオカ]
[12/21 イワサキ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R